| 新井 啓介 | (東京電機大) |
| 大垣 翔 | (阪大理) |
| 大川 幸男 | (東大数理) |
| 高井 勇輝 | (慶應理工) |
| 津嶋 貴弘 | (東大数理) |
| 石田 哲也 | (慶應理工) |
| 大槻 玲 | (慶應理工) |
| 小野 雅隆 | (慶應理工) |
| 尾身 宗一郎 | (慶應理工) |
| 才田 永 | (慶應理工) |
| 清水 洋介 | (慶應理工) |
| 鳥海 龍 | (慶應理工) |
| 長岡 大 | (慶應理工) |
| 根本裕介 | (慶應理工) |
| 坂内 健一 | (慶應理工) |
| 平川 義之輔 | (慶應理工) |
| 広常 智輝 | (慶應理工) |
| 松村 英樹 | (慶應理工) |
| 山下 志士也 | (慶應理工) |
| 山田 一紀 | (慶應理工) |
| 山本 修司 | (慶應理工) |
この研究集会は、科学研究費補助金・基盤研究(A)「Eisensein類を核とした数論幾何的予想の解決に向けた戦略的研究」の一環として行っています。
2月25日(水) | |
|---|---|
| 13:30-14:15 | 広常 智輝(慶應理工) |
| $p$進Beilinson予想における研究内容について | |
| 14:35-15:35 | 大垣 翔 (阪大理) |
| BeilinsonレギュレーターとHodge実現関手について | |
| 15:55-16:25 | 長岡 大 (慶應理工) |
| 代数閉体上の非特異曲線の分類について | |
| 16:40-17:10 | 石田 哲也(慶應理工) |
| 明示的相互法則について | |
| 17:25-17:55 | 大槻 玲(慶應理工) |
| $p$進周期の付値について | |
| (夕食) | |
| 19:30-22:00 | 研究討論(終了後、自由討論) |
2月26日(木) | ||
|---|---|---|
| 09:30-10:15 | 平川 義之輔(慶應理工) | |
| On the descent of modular Calabi-Yau varieties arising from the Cynk-Hulek | ||
| 10:35-11:35 | 新井 啓介(東京電機大) | |
| モジュラー曲線及び志村曲線のレベルと有理点について | ||
| (昼食) | ||
| 13:30-14:00 | 尾身 宗一郎(学習院) | |
| With a view toward constructing fundamental groups of perfectoid spaces | ||
| 16:20-16:50 | 山下 志士也(慶應理工) | |
| The function fields of modular curves and their relation to elliptic curves | ||
| 15:00-15:30 | 根本 裕介(慶應理工) | |
| Fermat曲線と一般超幾何関数の関係について | ||
| 15:45-16:45 | 大川 幸男(東大数理) | |
| 正標数のStratified基本群について | ||
| 17:05-18:05 | 津嶋 貴弘(東大数理) | |
| Local Jacquet-Langlands correspondence for epipelagic representations | ||
| (夕食) | ||
| 19:30-22:00 | 研究討論(終了後、自由討論) | |
2月27日(金) | ||
|---|---|---|
| 09:30-10:15 | 山田 一紀(慶應理工) | |
| 反円分 $p$進 $L$関数と$(\varphi,\Gamma)$加群について | ||
| 10:35-11:35 | 高井勇輝(慶應理工) | |
| 志村曲線のCM点における展開原理とその応用 | ||
| 11:50-12:20 | 鳥海 龍(慶應理工) | |
| Galois module structure について | ||
| (昼食) | ||
| 13:30-14:00 | 清水 洋介(慶應理工) | |
| ネーター環 (1) | ||
| 14:15-14:45 | 才田 永 (慶應理工) | |
| ネーター環 (2) | ||
| 15:00-18:00 | 研究討論 | |
| (夕食) | ||
| 19:30-22:00 | 研究討論(終了後、自由討論) | |
2月28日(土) | |
|---|---|
| 15:40-16:10 | 松村 英樹(慶應理工) |
| Riemann-Rochの定理の証明 | |
| 14:45-15:30 | 小野 雅隆(慶應理工) |
| 有限多重ポリログのシャッフル積 | |
| (昼食) | |